読書屋!BookBankどっとこむ

【なんでもかんでも発信所】主に、読書、思考整理、ビジネスなど

読書の秋に谷川俊太郎の詩集を読むススメ『夜のミッキー・マウス』【読書屋!】

どうも、ケスイケリーガです。

今回はとっても素敵な詩をたくさん書いている谷川俊太郎『夜のミッキーマウス』という詩集を紹介します。

f:id:arigaria58:20170912003151p:plain

詩について

様々なメディアでも活躍されている谷川俊太郎氏、私には「懐かしい」という表現がぴったりなんです。

というのも、私の通っていた小学校の校歌の作詞が谷川俊太郎さんだったからです。今でも小学校の校歌は覚えています(冒頭だけw)。

 

古本屋さんで手に取って「詩集かぁ。普段よまないなぁ。」と思いながら手に取っていました。

 

正直、詩のことはよくわかりません。

 

それでも「その言葉が何を意味しているのか」「なにを思ってこの詩を書いたのか」を考えながら詩を読むと正解はわからないにせよ、自分なりの解釈ができる楽しみがあります。

 

短い字数で伝えたいことを明確にし、日本語表現により工夫をする詩には小説などとは異なる形で作者の伝えたい思いをより具体的に感じることができます。

 

作者の思いを読み取り共感した上で、その思いと共振する美しい表現を味わうことができたら最高の読み方ですよね。

 

 

そういう意味では、谷川俊太郎さんの詩は綺麗な日本語の宝庫。

 

まず、本書のタイトル「夜のミッキー・マウス」という日本語がかなりハイレベルなセンスをまき散らしているように感じませんか?

私は、めっちゃ感じました。てか、このタイトルに魅せられて古本屋の棚に手を伸ばしたといえます。

 

ちょっとくさめな感想

この詩集を読んだときの自分の感情が詩集持つ雰囲気と驚く程マッチしてしまったことを書きたい。

 

文章を読むとき、その文章にハマるか否かは読み手のその時の感情に左右されることがある。

 

たとえば、むかし読んだ何が良いのか全くわからなかった小説を時間を置いて読み直してみるとめっちゃ共感して最高の小説だと思ったことがある。

 

私のいまの気持ちは少し寂しくて少し不安で何をすべきか見えず厚い雲がかかったかのような心持ちだ。

 

その気持ちにこの『夜のミッキー・マウス』はどこまでも寄り添ってくれた。

寂しさと虚しさがどこか流れている。

 

その流れ出る寂しさと虚しさはきれいな日本語という岸からあふれ出ることはない。

 

私はその岸に触れ、岸が濡れていることを知る。

 

岸を濡らしているものは寂しさと虚しさであり、私自身の涙なのかもしれない。

 

詩の事はわからないけれど、この詩集をよんで、私の心が動いたことはわかる。

 

こんなに素直な気持ちで文章を書けるのは、綺麗な言葉に触れたからだと思う。

グッバイ!

 

<年間100冊超の読書からオススメ作品を紹介しています>

www.bookbank-58.com