読書屋!BookBankどっとこむ

【なんでもかんでも発信所】主に、読書、思考整理、ビジネスなど

残酷な真実を科学が明らかにする!『言ってはいけない-残酷すぎる真実-』【読書屋!】

どうも、ケスイケリーガです!!

いわゆるタブーについて科学的根拠を伴いつつ書きまくっている橘 玲『言ってはいけない-残酷すぎる真実-』の紹介です!

f:id:arigaria58:20170930101946p:plain

 タブーを科学的根拠に基づき書きまくる!

もうタイトルの通り、「言ってはいけない」ことを科学的根拠に基づいてバシバシ言っちゃってます

努力よりも遺伝の影響が大きい とか 美人とブスの経済格差 とか

 

こういうことって一度は考えたことはあるかもしれないけどなかなか言えないし、言わない方がいい

 

でも、それを科学的根拠とともに言われちゃうと反論も難しい(全てを鵜呑みにするわけではないけど)

 

でも、一つの考え方として、その事実を受け入れることってのはめちゃめちゃ学びになると思うんです。そんなこと知らなかった!が連発するのは間違いないです

 

ケスイケリーガの興味があったのはこれ

特に私が興味を持ったのは、人間における番(つがい/夫婦)の作りかたの話。

 

哺乳類には3種類の番(つがい/夫婦)の作り方がある

1.一夫一妻制

2.一夫多妻制

3.乱婚

人間は本来、上記3つのうちどれにあたるだろうか??

 

 

本書の結論では、人間は「3.乱婚」にあたるのだが、その理由が痛快で納得度が高い。

 

その理由に、人間の雌の性に関する諸行動、人間の性器に関する身体的特徴などをあげているが、根拠をあげながら展開されるとなかなか反論の余地がない

しかも、その根拠は納得できるものだし、知識としてとても面白い。

 

詳細は、実際に本書を読んでみてほしい、ぶったまげますよ(笑)

 

そのほかにも、いろいろ興味深い話があるわけだが、各章のタイトルを読むだけでも面白いと思ってもらえるんじゃないだろうか

 

「美人とブスでは経済格差は3600万円」

 

「女性はなぜエクスタシーで叫ぶのか」

 

「言語・宗教・味覚にまつわる遺伝の真背負う」

 

「反社会的人間はどのように生まれるか」

 

いろいろと興味をそそるものが多いと思うが、いかがでしょうか

 

 

タブーの多くは人間の感情によってつくられたもの

人の感情が積み重なり常識となりタブーが生まれる

 

タブーには疑念を表明することすら許されないため、そのタブーは確固たる立場を築くし、築いてきた。

 

だが、科学の力を使ってそのタブーに踏み込むと、その常識がいかに人の感情によって根拠なく形成されているかがわかる

 

人が生きていくとき、真実によって苦しめられることもあるが、人が作り出した幻想ともいえるような常識によって苦しめられることも多い。

 

タブーに勇気をもって正面突破した本書の知識はどこかで役に立つのではないか

 

"この社会にはきれいごとがあふれている。人間は平等で、努力は報われ、見た目は大した問題ではないーだがそれらは絵空事だ。往々にして、努力は遺伝に勝てない。"

  

ぜひ、ご一読を~!オススメです。それでは、グッバイ!

 

<紙の本はこちら!>

<Kindle版はこちら!>

<年間100冊超の読書からオススメを紹介しています!>

www.bookbank-58.com